兵庫県ラグビーフットボール協会に登録するチーム一覧

スクール
順不同

明石ジュニアラグビークラブ

明石ジュニアラグビークラブ(AJRC)は2007年4月に誕生しました。
明石市を中心に、稲美町・播磨町・加古川市・神戸市西区と広範囲からメンバーが集まっています。
5歳(年中児)から小学6年生までのチームスポーツ未経験のお子様でも安心して参加できます。
また、お子様の付添いだけではなく、ラグビーを通して『お子様と共通体験』ができるママさんタグラグビーチームも活動しています。
みんなでラグビーを楽しみましょう!!

活動場所 明石市立魚住小学校グランド
活動日 毎週土、日、祝日の午前または午後の2~3時間の短時間集中型で練習します。
ホームページ https://akashijrc-ever.crayonsite.com/
SNS
問い合わせ先 チーム運営に関する問い合わせ:山田/HP担当:大熊
akashi.jrc.official@gmail.com

芦屋ラグビースクール

芦屋ラグビースクールは、たくさんの子どもたちが活動するスクールです。
天然芝や人工芝のグランドで練習ができる、恵まれた環境でラグビーを楽しめます。
幼稚園年小さんから中学生までのちびっこラガー、そして選手たちをサポートする男女コーチを募集しています!!

活動場所 ミラタップパーク芦屋(総合公園)/芦屋中央公園/シンコースポーツグラウンド(川西運動場)など
活動日 毎週日曜日/(中学部は木・土・日)
ホームページ https://ashi-rug.info/
SNS
問い合わせ先 事務局・小西 雅
konishi@konisystem.com

尼崎ラグビースクール

子どもたちにラグビーを通してスポーツの楽しさを教えたい、
仲間を大切に、思いやる心を育てたいという思いからスタートし42年目を迎えるスクールです。一人ひとりを尊重し、自己実現に向けて、生きる力や喜びが感じられる”共に育つ(共育)”の実現をめざし、楽しいラグビースクールづくりに努めています。

活動場所 武庫川河川敷、ベイコム陸上競技場
活動日 小学部:毎週日曜日(必要に応じ土曜日) 中学部:毎週土曜日・日曜日
ホームページ https://www.amagasaki-rugby-s.org/
SNS
  • Instagram
  • Facebook
  • X
問い合わせ先 事務局 松下 譲
amars@amagasaki-rugby-s.org

神戸伊川ラグビークラブ

当クラブ1998年に創部したクラブチームです。
規模は小さなクラブチームですが、大規模のスクールとはまた違った雰囲気のあるチームです。
当クラブの特徴としては、小規模なチームなので子供1人1人に目が届き、また生徒1人1人の個性を大切にすることを大事にしているクラブです。
またラグビーの技術や身体能力の向上もそうですが、ラグビーを通じて「仲間への想いやり」「礼儀」「感謝の気持ち」「情熱」などを教えるチーム理念です。
勝利至上主義では無く全員にプレー(成長)機会を与えラグビーを好きになってもらえることを大切にしてます。
リンクSNSやHPから、ぜひ当クラブの雰囲気を感じて下さい!

活動場所 伊川谷小学校、伊川ふるさと区民広場、木見中央公園、興亜池公園グラウンド
活動日 毎週土曜日、不定期日曜日・祝日
ホームページ https://ikawarugby123.jimdofree.com/
SNS
問い合わせ先 村上
ikawa.ragbyclub@gmail.com

伊丹ラグビースクール

伊丹ラグビースクールは1973年に故垂優校長によって設立された伊丹市および近隣の市町村の園児、小学生、中学生のためのラグビースクールです。現在は約140名のスクール生と約40名の指導員で活動しています。兵庫県、大阪府、京都府のラグビースクール様との交流を積極的におこなっています。

活動場所 伊丹スポーツセンター競技場
活動日 土・日曜日いずれかの日中・木曜日の夕方から
ホームページ https://itami-rugbyschool.com/
SNS
問い合わせ先 石橋一樹
office@itami-rugbyschool.com

加古川ラグビースクール

加古川を拠点として活動し、幼児〜小学6年生まで約100人程で活動しています。運動会や合宿、かき氷、豚汁など季節に応じたイベントも行います。子供達の運動能力の向上、健全な情操教育によりスポーツマンシップを養う事を目的としております。みんなでラグビーを楽しみましょう!レッツ、ラグビー!!

活動場所 加古川河川敷グラウンド、日岡山グラウンド等
活動日 毎週土曜日、日曜日 ※休暇日あります。
ホームページ https://kakogawars.com/
SNS
問い合わせ先 鈴木豊充
kakogawars@gmail.com

川西市ラグビースクール

川西市ラグビースクールは1993年に設立し、ラグビーの指導を通じて、子供達の健全な心と身体の発育、並びに国際性豊かな人間形成を目指しています。
目標に向けて一生懸命に頑張る気持ちや辛いことを我慢する強い心、仲間を思いやる優しい気持ち、そして集団生活における礼儀やマナーなど、子供達の健全な成長に欠かせない豊かな心や習慣を、体力の向上とともに育んでいきます。

活動場所 明峰中学校、東久代運動公園
活動日 土、日曜日
ホームページ https://kawanishi-rugby-school.jimdofree.com/
SNS
問い合わせ先 木本 雅文
kanon.1405@i.softbank.jp

北神戸ラグビークラブ

1998年に創設されたクラブです 「ラグビーはボールをもった鬼ごっこ」「よちよちからよいよいまで」をキャッチフレーズに、ラグビーを通したコミュニティつくりを目指しています。中学校部活の地域展開を機に、タグラグビーを中心とした「チームの枠を超えた楕円球の場を作っていきたいと思います。

活動場所 第1日曜 道場町公園 第2345土曜 有野小学校
平日夜間 北区の中学校体育館
活動日 第1日曜 第2345土曜 平日夜間週1回
ホームページ https://kitakobe-rugby-club.jimdofree.com/
SNS
問い合わせ先 牧野 友規
cbj02093@gmail.com

甲子園チビッ子ラガーズクラブ

当部は1967年に創部された歴史あるクラブです。
子供も大人も毎週日曜日、武庫川河川敷で泥んこになりながらラグビーを楽しむ事を最優先にしております。
創部当初から在籍しているコーチ、そのコーチから教えを受けた子がクラブに戻り指導を行っている者、当クラブに魅力を感じ保護者からコーチになった者と様々なコーチ陣が指導に当たっております。

活動場所 西宮市武庫川河川敷
活動日 毎週日曜日
ホームページ https://kcrc1967.jp/
SNS
問い合わせ先 添田優作
1967kcrc@gmail.com

神戸少年ラグビークラブ

私達神戸少年ラグビークラブは、幼児から6年生までの男子女子が明るく、楽しく活動しています。試合の勝ち負けだけではなくラグビーを通じて子ども達にスポーツ、チームプレーの楽しさを感じてもらえるように取り組んでいます。
体験、見学は随時可能です。
私達と一緒にラグビーを楽しみましょう。

活動場所 神戸市立塩屋小学校
活動日 日曜日午後 第二日曜日のみ午前
ホームページ https://kjrfc.xsrv.jp/smart/
SNS
問い合わせ先 塩津 友章
nyh040616@yahoo.co.jp

神戸中央少年ラグビークラブ

神戸市内の地域スポーツクラブとして、1998年に創設し、練習拠点は神戸市立兵庫大開小学校です。小さいクラブですが、みんなで仲よく楽しんでいます。体験は随時受け付けています。

活動場所 神戸市立兵庫大開小学校
活動日 毎週日曜日 12:00~15:00
ホームページ https://kobechuo-rc.jimdofree.com
SNS
問い合わせ先 古田貴美子
kfuruta1123@icloud.com 

三田ラグビークラブジュニア

三田市を中心とする近隣の地域から集まった子供達と日曜日と土曜日に活動しています。
子供達みんなが活躍出来る楽しいクラブ、楽しめるクラブにする為、コーチ達が奮闘しています。

活動場所 三田市立広野小学校
活動日 毎週土曜日、日曜日
ホームページ https://sanda-rugby.com
SNS
問い合わせ先 佐藤 英
sanda.pheasants1991@gmail.com

高砂ラグビースクール

【活動基本方針】
ラグビーを通じ子供たちの基礎体力向上を図り、健康な体、健全な精神、勇気を身につける事を目的としております。
ラグビーの楽しさ、面白しさ体験して生徒及び家族にもラグビーを好きになってもらい、ミニからジュニアへとラグビーを続けてもらいたいと願っております。

活動場所 高砂市陸上競技場横の多目的グラウンド
活動日 毎週日曜日
ホームページ https://www.高砂rugbyschool.com
SNS
  • Instagram
  • Facebook
  • X
問い合わせ先 䕃山 国弘
kage62361@gmail.com

宝塚ラグビースクール

宝塚ラグビースクールは1982年に誕生し、活動を開始して43年が経過しました。「ラグビーを生涯スポーツに」を合言葉に毎週日曜日に活動をしています。生活は多様化が進んでおりますが、当スクールもそれに合わし、対応しながら楽しく無理なく今後も活動をしてまいります。

活動場所 武庫川河川敷(宝塚市役所前川下へ約100m)
活動日 毎週日曜日(中学生は土曜日もあり)
ホームページ http://trs.d2.r-cms.jp/
SNS
  • Instagram
  • Facebook
  • X
問い合わせ先 入江 実
takarazuka.rs@gmail.com

西神戸ラグビースクール

西神戸ラグビースクールは、1989年にラグビーフットボールを通じ、神戸市西区を中心に垂水区、須磨区、兵庫区、北区、明石市など、近隣地域に在住する少年少女達の知力·体力及び協調性をもたらす健全な精神を育成することを目的に設立しました。

活動場所 神戸市立竹の台小学校
活動日 毎週日曜日 14:30〜17:00
ホームページ https://nishikobe-rugbyschool.com/
SNS
問い合わせ先 広報部 大津真人
noside77@i.softbank.jp

西宮ラグビー少年団

2025年4月に創立50周年を迎えます。
エンジョイラグビー!をスローガンとしてます。
スポーツを通して選手たちの健全な成長、地域へ貢献できるよう活動しております。

活動場所 武庫川河川敷(詳細はHPでご確認ください)
活動日 土曜日、日曜日午前8時から11時まで
※第4日曜日は交流戦等が無い限り休み
ホームページ https://www.nrs-jp.net/
SNS
問い合わせ先 松本
malolos1987@icloud.com

西宮甲東ジュニアラグビークラブ

2000年4月に西宮市内に発足しました。「ラグビーを通して一生涯の親友をつくろう!」をスローガンに、幼稚園と小学生を対象に
ラグビーを通じて子どもたちの健全育成を目指して活動しております。結果としての「勝敗」には拘らず、「勝ち」に向けたプロセスを重視し、
将来にわたって長く「楽しむラグビー」を目指します。

活動場所 枝川浄化センターグラウンド、浜甲子園グラウンド、神戸製鋼灘浜グラウンド、西宮浜人工芝グラウンド等
活動日 毎週土曜日ないし日曜日
ホームページ https://nkjrc.jp/
SNS
問い合わせ先 高村 元一
cutekunta@gmail.com

姫路ラグビースクール

姫路ラグビースクールは、1974年姫路市と姫路ラグビー協会が子供達にラグビーにラグビーにより楽しんでもらうために開校したスクールです。幼児から小学生、中学生の男女が在籍しています。子供達の個性を伸ばし、ラグビーをするのに大切な助け合いの精神を学んでもらいたいと思います。

活動場所 姫路市立球技スポーツセンター
活動日 土曜か日曜・祝日で不定期に月 4~5回程度
ホームページ http://himejirs.d2.r-cms.jp/info/
SNS
問い合わせ先 高野
m-takano@zeus.eonet.ne.jp

兵庫県ラグビースクール

当スクールは、1968年に設立された伝統あるスクールです。
指導方針は、勝利至上主義ではなく子供たちにラグビーの楽しさとチームワークの大切さを体験し、子供たち同士が友情を深め、各自の体力が向上すればと考えております。
ラグビーを通じてルールを守り、礼儀正しく、どんなことでもやり遂げる精神を身につける人間形成と、その年代に適した身体づくりを重点に行っています。

活動場所 六甲アイランド芝生広場、灘浜グランド、小野浜グランドなど
活動日 毎週日曜日(中学班は土曜日も)
ホームページ http://www.hr-s.net/
SNS
問い合わせ先 菊池修 事務局長
hrs-kiku@docomo.ne.jp

播州ラグビークラブ

播州地区の高砂・加古川で活動している中学生のチームです。
まだまだ少人数の活動ですが、厳しく楽しく活動しています。
県内外のスクールや高校生との交流も多く、沢山の経験が出来るチームです。
いつでも仲間を募集中なので、是非一緒に活動してみませんか!

活動場所 両荘陸上競技場・高砂総合運動公園・カネカ高砂グラウンド・高砂市伊保スポーツ広場
活動日 土曜日・日曜日
SNS
問い合わせ先 百合野 慶太
s-lily@mue.biglobe.ne.jp

西宮ジュニアラグビークラブ

2018年、西宮の2クラブが合併し誕生した中学生ラグビースクール。現在は50名近くの仲間が集い、ラグビーの精神を大切にしながら、信頼や努力する姿勢、技術と人間力の向上を目指して活動しています。

活動場所 市内公共グラウンド(西宮浜人工芝グラウンド、浜甲子園多目的グランド)、武庫川河川敷
活動日 毎週土曜日、日曜日(いずれもAM2~3時間程度)
ホームページ https://www.n-jrc.net/wp/
SNS
問い合わせ先 伍々 進也
s.gogo553@gmail.com

神戸ラグビークラブユニオン

2018年4月に新チームとしてスタートした中学生のチームです。神戸少年・神戸中央少年・伊川(旧神戸ジュニア)・北神戸からの持ち上がり生を中心としたラグビークラブです。女子のクラブ生も多く在籍し、全員が仲良くラグビーを楽しめる活動をしています。

活動場所 神戸高専G・しあわせの村・垂水あじさいG・他
活動日 毎週土曜日・日曜日
ホームページ https://koberugbyclubunion.jimdofree.com
SNS
  • Instagram
  • Facebook
  • X
問い合わせ先 塩津 友章
nyh040616@yahoo.co.jp

 明石加古川ラグビークラブ

明石加古川ラグビークラブは、兵庫県内の高校の受験エリア学区再編成の時期に、
加古川ラグビースクールと明石ジュニアラグビークラブの小学生たちが卒部後に進んでいく
「中学部のラグビークラブ」として構成しています。選手たちの住んでいるエリアが広くなりますが、
三年生がたてた目標に向かって、ラグビーを愉しみつつスキルアップを図っています!

活動場所 加古川河川敷・日岡グランド・明石市立魚住小学校・県立明石清水高校
活動日 土曜日・日曜日
SNS
  • Instagram
  • Facebook
  • X
問い合わせ先 山田 賢
khh-7214@maia.eonet.ne.jp

Awaji Islanders(淡路アイランダーズ)

淡路島唯一のラグビーチーム。幼時から70代まで楽しくラグビーをしています。走ってボールを動かして相手のほころびを突く攻撃的かつ観ている人も顔もほころぶ楽しいラグビー「HOKOROBI RUGBY(ホコロビラグビー)」を目指して和気あいあいと楽しんでいます。

活動場所 淡路市防災あんしんセンター北側芝生広場
活動日 毎週日曜日 午前10:00~12:00
SNS
問い合わせ先 川端仁志、宇都宮靖人
islanders.awaji@gmail.com

マーメイズ兵庫ガールズラグビークラブ

中学生女子で構成されたクラブです。中学生になって勉強が忙しくなっても、あるいは部活などとの両立もしながらでもラグビーを続けたい/やりたい女子に活動の場を!勇気!元気!笑顔!をモットーに楽しみながらラグビーもうまくなることを目指しています。未経験者も入部してます。参加お待ちしてます。

活動場所 宝塚市河川敷、神戸市KOBELCOスポーツパーク人工芝G、その他
活動日 土曜日、日曜日、祝祭日
SNS
問い合わせ先 山口 浩一
kickers1999@gmail.com

阪神ジュニアラガーズクラブ

1967年に甲子園チビッ子ラガーズクラブ設立合同中学部を併設しつ参りましたが近年ラグビー人口が減少する中、当クラブも部員が減り幅広く門戸を開放し裾野の拡大・普及に貢献すべき事を主眼を置く組織とする中、2024年独立する事に致しました。

活動場所 武庫川河川敷G 、加古川市両荘陸上競技場
活動日 土曜日、日曜日、祝日
SNS
問い合わせ先 小倉幸二
hrfc.no1.63@gmail.com

SCIXラグビークラブ

2001年、故平尾誠二氏によって創設された。神戸市東灘区にあるKOBELCOスポーツパークを活動拠点とし、コベルコ神戸スティーラーズの支援を受けながら中学生・高校生・シニアと幅広い年代の男女がラグビーを楽しめるクラブとして活動している。指導にはスティーラーズOBが携わり、様々なバックグラウンドを持った選手がそれぞれに合わせてラグビーと向き合うことができる。

活動場所 KOBELCOスポーツパーク
活動日 男子:毎週木曜18:15~19:30(中高のみ)、毎週土曜18:00~20:00(中高シニア)
女子:毎週火・木曜18:00~20:00、毎週土曜15:00~17:00
ホームページ https://scix.org/activity/rugbyclub/
SNS
問い合わせ先 今村順一
scixinfo@scix.org

神戸伊川ラグビークラブ 中学女子部

2025年度より女子の活動場として女子中学部を創立しました。初心者からミニラグビー経験者まで誰でも活動活躍出来るクラブです。
他チーム卒業後の選手も大歓迎です。
ぜひ体験にお越しください!

活動場所 伊川谷小学校、伊川ふるさと区民広場、木見中央公園、興亜池公園グラウンド
活動日 毎週土曜日、不定期 日曜日・祝日
ホームページ https://ikawarugby123.jimdofree.com/
SNS
問い合わせ先 村上
ikawa.ragbyclub@gmail.com

神戸伊川ラグビークラブ(レディースタグチーム)

当クラブは、中学生以下をメインとしたクラブですが、生徒の保護者を筆頭に、一般成人女性も一緒にタグラグビーを楽しんでいるチームです。
もちろん他のチームのレディースタグチームと試合もあります。
運動不足解消に、また子供の引率ついでに楽しんでみませんか(^^)
レディースチーム専属コーチが丁寧に教えますよ!
お子様を習わせていない一般の方も大歓迎なのでぜひ体験にお越しください。

活動場所 伊川谷小学校、伊川ふるさと区民広場、木見中央公園、興亜池公園グラウンド
活動日 毎週土曜日、不定期 日曜日・祝日
ホームページ https://ikawarugby123.jimdofree.com/
SNS
問い合わせ先 村上
ikawa.ragbyclub@gmail.com